人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 09月 07日

<Vol.709> 市街地を流れる本流

<Vol.709> 市街地を流れる本流_d0029241_19202422.jpg



日曜日の朝。
フィールドに吹く風は見事なまでにその存在感を消し去っていた。
その代わり、まとわりつくような湿度の高い空気感が本流のいたるところを覆っていて、頭上には濃淡のほとんど無い淡いグレーの空が広がっていた。

9月最初の日曜日。
友人と帯広市の市街地をゆっくりと蛇行しなが流れる十勝川本流を訪れた。
季節の区切りを正確に語ることはなかなか難しい事なのだが、それでもこれまでを振り返ってみると、いわゆる夏以降に、僕がこの本流を訪れるのは初めてのことになるのかもしれない。何しろ9月ともなるとオホーツクの海岸にロシア帰りのブルーのアイラインが入ったベッピンさんの銀鱗サーモンに出会いに行くことが多いものだから・・・。
でも今年はサーモンに出合いに行く回数を少し減らして、11月後半、つまり初冬の下流域でのアメマス釣りが始まるまでの間、もしもチャンスがあれば本流レインボーに出合いに何度か足を運んでみたいと思っている本流のひとつである。


<Vol.709> 市街地を流れる本流_d0029241_19275262.jpg



ここが本当に帯広市街地の流れかと思うような、人工物がほとんど視界に入らない本流を取り囲む風景の中をゆっくりと釣り下る。
水位は数日前よりも少し高く、先日の雨で水の色は薄っすらと色のついた感じだったから、本流のコンディションは決して悪くはなかったのだろう。
それにしても、訪れるのが今シーズン3度目となるこの市街地エリア。訪れる度に、毎回何らかの本流レインボーからのコンタクトがあるものだから、僕はついつい今回も何かあるのではと淡い期待を抱いてしまう。


<Vol.709> 市街地を流れる本流_d0029241_209827.jpg

                  original photo by Mr.ABU


ペリーポークからダウンクロスにsink2/sink4のフルシンクSHをキャストする。シュートしたラインがゆっくりと沈みながら流れを横切り、僕の下流で少しいびつな形になりながらもほぼ一直線となる。そして、沈んだラインに続いてコーンヘッド仕様のチューブフライが水面下でユラユラと複雑な流れに揺られながら魅惑的にステイする。少しの時間、そのまま何かが起こるのを固唾を飲んで期待した。「ガツン」。鋭角的にステイするフライが何かに引っ手繰られたのは、水深があり過ぎて、おまけに流れが強いものだから、僕がもうこれ以上は釣り下れないと思った場所からのキャストの時だった。

「ガツン」という鋭角的なテイクの後、続けざまに本流の上を全身が薄っすらとオレンジ色に染まった本流レインボーが2度も派手に跳躍。ブレーキを最大にまで絞り込んだセントアイダンから奏でられる悲鳴にも似た逆回転音とともにレインボーは下流へと疾走し、ラインがみるみるとリールから出ていった。
レインボーとのスリリングなやり取り、これも僕にとっては束の間の至福な時間。


<Vol.709> 市街地を流れる本流_d0029241_20522169.jpg

                     photo by Mr.jock


レインボーと僕との距離は、時間が経っても、なかなか縮まらなかった。
ある一定の距離を挟んでレインボーとの長い膠着時間が続く。
レインボーの下流への疾走とともに、僕はまたヒヤヒヤと肝を冷やす。そんな連続。
こんな至福の時の流れ、僕にはいつまでも続いて欲しいと心底願う反面、早く終わって欲しいという相反した気持ちとが複雑に交錯する。
ABUさんの差し出してくれたShu Craftの本流ネットに何とかこの日出合った40クラス半ばのレインボーが無事に収まった。
無駄を削ぎ落とした見事なまでの筋肉質。美しかった。
すると今度は、ホッと安堵した気持ちと、もう少し長く続いて欲しかったという気持ちとが僕の中で新たに交錯し始めたのだった。
我ながら本当に身勝手な釣り師だとつくづく思う。

秋の十勝川本流、今年はもう少しこの流れの魅力を感じてみたい。


<Vol.709> 市街地を流れる本流_d0029241_21171782.jpg

                  original photo by Mr.ABU

by d-yun5-fly-elise | 2009-09-07 21:23 | spey fishing | Comments(6)
Commented by jock at 2009-09-07 22:17 x
日曜日は、お疲れ様でした。
短時間でしたが、テストロッド非常にキャストフィールが良かったです。
開けた場所で、じっくり振り込んでみたいです。
魚とのファイトも味わってみたいですね。
オーダーしたいところですが・・・先立つものが・・・(笑)。
Commented by shucraft at 2009-09-07 23:00
Yunさんこんばんは!
近場と聞いていたので、てっきり尻別かと。。。
それにしても、十勝は好調ですね。今度釣り方をこっそり教えてくださいネ。
Shu Craftの宣伝?有難うございます(笑)お役に立てて嬉しいです。
Commented by abu-z4 at 2009-09-08 20:16
Yunさん、こんばんは。
日曜日は、お疲れさまでした。
短い時間でしたが、楽しい釣りができましたね。
Yunさんお気に入りのポイントは、お話の通り、とても魅力的なところでしたね。
何度も行きたくなるのが分かります。
それにしてもムッチリボディのレインボーは、Yunさんのロッドを曲げ、何度もリールの逆転音を響かせていましたね。
後ろから見ていても、とてもスリリングでした。
機会があったら、工事で手が付けられる前にもう一度訪れてみたいです。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2009-09-08 22:47
jockさん、こんばんは。
こちらこそ、日曜日はお疲れのところ、ありがとうございました。
今回のエリアにも河川工事が入ってしまうのは残念ですが、今年中になんとかあと数回は訪れてみたいものです。
15'9"の#4/5/6番、GPSのラインを通して振った感じもなかなか良かったでしょ。でも、さりげなくフルラインを出さないで下さいね(笑)。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2009-09-08 22:51
SHUさん、こんばんは。
なかなかレインボーとの距離が縮まらないので、ABUさんにランディングをお願いしました。
今回もきっとタイミングが良かったんでしょうね。この後の降雨で、本流はすっかり増水に濁りのようですよ。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2009-09-08 22:55
ABUさん、こんばんは。
日曜日はお疲れ様でした。ABUさんも十勝川本流では良い釣りが出来て良かったですね。
最初に連れていってもらった時のワクワク感が、訪れる度に蘇ってしまいます。本当に本流らしい素晴らしい流れです。
是非、またチャンスがあれば足を運んでみましょう。


<< <Vol.710>...      <Vol.708>... >>