人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2006年 03月 29日

<Vol.242>What goes on

<Vol.242>What goes on_d0029241_22192921.jpg
何気なくつけたFM-radio、車の中には不思議なもので、聴き覚えのある、いつもの乾いたカッティング・ギターの音色とオルガン・サウンド、それにルー・リードのシャイなボーカルが鳴り響いた。

"What goes on"

"THE VELVET UNDERGROUND"の中でも好きな曲の一つである。なぜか最近釣りに行く度に、この曲が入ったCDをかける事が多い。20代の頃は殆んど聴かなかったのに。決して派手ではないし、どちらかというとチープな曲だけれど、なぜか印象に残ってしまうメロディー。

それにしても、好きな曲がradioから流れるって、良いものだ。ついつい気分が良くなって、鼻歌交じりに口ずさみながら、僕は次の曲がり角を右折した。

今日のBGM:THE VELVET UNDERGROUND/What gose on

by d-yun5-fly-elise | 2006-03-29 22:40 | music | Comments(8)
Commented by tokyo_terry at 2006-03-30 17:35
Yunさん、こんばんわ!
FMから自分の好きな曲が流れてくるのってイイですね。しかもリクエストした訳じゃなく、タイミングよくそれが聴けたりすると、何だか得した気分になります。でもあまりアクセルを深く踏みすぎないように気をつけてくださいね(笑)
Commented by Jun-Freestle at 2006-03-30 20:12
こんばんは。
VUは、T-RexやD・ボウイと共に音楽の原体験でした。
何故か当時(70’年代)ストーンズやビートルズに興味が湧かなかった事も、考えてみれば今の僕を暗示していたかのようで不思議です(笑)
Commented by d-yun5-fly-elise at 2006-03-30 21:17
terryさん、こんばんは。
実は、あまりFMというかradioは聴かないんですよ(笑)。朝、食卓では鳴っていますが・・・笑。でも、そんな私も好きな番組があります。
(1)青春アドベンチャー(いわゆるラジオ・ドラマですね)
(2)バロックの森
(3)ラジオ深夜便
(4)SUNTORY SATURDAY WAITING BAR
の4つです。
(1)は、仕事帰りの車の中。(2)、(3)は、フィールドに向かう車の中。(4)は、フィールドからの帰りの車の中で聴く事が多いです。

FMのスイッチを入れて、好きな曲が途中から流れた時は、一瞬間違ってCDのスイッチを入れたんじゃないかとビクッとしました。こんな事ってあるんですね(笑)。ちょっと得したような不思議な気分でした(笑)。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2006-03-30 21:38
Junさん、こんばんは。
私の音楽の原体験は、両親に連れて行ってもらったクラシック・コンサートですね(笑)。父親がクラシック好きだったんですよ。確かに子供の頃は何がなんだか、よく分かりませんでした。多分、幼稚園から小学校低学年頃の話です。でも、なかなかインパクトがあった記憶は頭の片隅にあります。

自分で音楽を聴き始めた頃はもっぱらFMの海外のヒットチャートでした。
意外と好きだったのはイーグルス(笑)。ギターに興味を持ち始めた頃でしたからね。ビートルズもストーンズもずっと後でした。
YMOもあまり魅かれませんでした。それよりもクラフトワークの方が、ずっと好きでしたね。
VUも、気になっていはいたのですが、よく聴くようになったのは最近なんですよ(笑)。

最近、子供達と車に乗っている時にLAIBACHのCDをかけたりしています。子供達にはどんな風に聞こえているのか、ちょっと興味もあるんですよ。
Commented by Lt_cahill at 2006-03-30 23:07
yunさん、こんばんは。
私は、ジャケットの鬼才アンディー・ウォホールのほうに興味が行ってしまいました。その昔、20数年前N.Y.で近代美術館で作品を鑑賞した夜、当時ブレイクしていた「ベティ・ディービスの瞳」のキム・カーンのライブに行った時、コンサートの始まる前のロビーで見かけて、握手してもらい感激したの思い出しました。
音楽ネタから外れてしまいごめんなさい。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2006-03-31 00:23
Lt_cahillさん、こんばんは。
画像は、VUの有名な"THE VELVET UNDERGROUNG & NICO"のバナナのジャケットを加工したもので、オリジナルのジャケットはもちろんアンディ・ウォホールが手掛けたものです。彼がVUをプロデュースするようになってから、VUも随分とメジャーになったようですね。
アンディ・ウォホールにN.Y.で会われた事があるんですか。それは羨ましいです。
Commented by stream-navi at 2006-03-31 19:31
久しぶりに書き込むよ!僕もポップアートでやられて、デザイナーを目指したから思わずバイトしちゃいました!いてててて!
すっかり尻別はフライマンだらけの週末になりました。花が咲くのを待てないサクラに遭遇したら、手が冷たくて〜
Commented by d-yun5-fly-elise at 2006-03-31 22:11
赤いトラックさん、こんばんは。お久しぶりですね。
赤いトラックさんもポップアートがお好きでしたか。確かにblogにもそんな雰囲気が漂っています。私は20代の頃、安い喫茶店に入って"STUDIO VOICE"なんかを読みあさっていた頃が懐かしいです(笑)。

尻別の本流もきっとフライマンが沢山来られているんでしょうね。花が咲くのを待てないサクラですか?出来れば今年は日本海の海で出会ってみたいものです(笑)。


<< <Vol.243>...      <Vol.241>... >>