人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2005年 11月 15日

<Vol.166>moon and lake

<Vol.166>moon and lake_d0029241_1932402.jpg
 日が傾いて夕暮れが迫った頃、向こうの空に真ん丸の月が浮かんでいた。
 ここは美笛川河口、辺りが暗くなり始めると、急に気温が下がり始めた。そろそろ帰り支度を始めよう。

 仕事を終えた午後、これから支笏湖に向かおうとしていると一本の電話。友人からだ。昨日の夜釣りでブラウンが釣れたという。月が出ていたにもかかわらず、かなり活性が高かったそうだ。僕の仕事が火曜の午後、休みだと知っているので、連絡をくれたようだ。彼から一通りの情報を聞いた後、同じポイントに向かうことにした。大きなブラウンが同じ場所に留まっている訳はないよなぁなどと考えながらも、もしかしたらという期待は僕には正直、少しはあった。

 でも、そんなに思ったように事が運ぶということはなく、僕の僅かな期待もフライと一緒に深くて暗い湖底へと沈んでいった。まさしく沈黙の湖。いや、静寂のままの湖だ。

 場所を変えよう。向かった先は美笛川河口。でも、国道から美笛に抜ける道に入ろうとするとゲートが閉まっていた。もうそんな季節になったんだ。来年の春までこのゲートが開くことはないんだろうと思うと少しだけ物悲しい気分になった。
 車を歩道脇に停めて湖岸沿いを美笛方向に向かって歩いた。
 早春の時期から始まり、エゾハルゼミの時期、モンカゲロウの時期と過ごして盛夏の間の一休み。海のサーモンの遡上が終わるとともにまた支笏湖に通い始めたけれど、カメムシの時期が終わりを告げて、今ではもっぱら沈める釣り。毎回違った表情を見せてくれる支笏湖と周りの景色。相変わらず支笏湖の鱒、いや、支笏湖の女神はそっぽを向いたままである。あぁ、いったい何度ここに足を運んだだろうか。
 湖岸の砂を踏みしめる音を聞きながら、今年も残り僅か。あと何回ここに来れるだろうかと僕は呟くしかなかった。
<Vol.166>moon and lake_d0029241_207489.jpg
今日のBGM:COCTEAU TWINS/TREASURE

by d-yun5-fly-elise | 2005-11-15 20:12 | fly fishing | Comments(6)
Commented by zan at 2005-11-16 10:31 x
 お久しぶりです。そろそろ冬本番でしょうか、yunさんにもオフシーズンの訪れが迫ってきましたか、こちらはとっくにOFFしておりますです。
あ~ァ、もう直ぐ12月。毎年の合言葉「一年って早いですね。」の時期です。
 そういえば、先日、札幌も雪降りましたよね?。 ( 変なコメントでスミマセン。 )
Commented by flysmith at 2005-11-16 10:42
綺麗なところですねぇ、ホントに・・・。

今朝、支笏湖のライブカメラを見たら、湖岸に一人のフライマンが佇んでいました。
なんだかすご〜くストイックな釣り場という印象があるけれど、ますます行ってみたくなりました。
Commented by heboheboy at 2005-11-16 13:10
CDのジャケットに使いたいような写真ですね。釣りも魅力ですが、湖も魅力的ですね。撮影に行きたくなりました。  要
Commented by d-yun5-fly-elise at 2005-11-16 15:23
zanさん、こんにちは。お久しぶりです。
札幌も雪が降って、冬に突入です。車の外気温計の数字が徐々に下がってきています。昨日の支笏湖の帰りは氷点下でした。釣りに行くには厳しい季節になりますが、何とか釣りには行っております(笑)。
そちらはoffシーズンなんですか。さすがに1,2月は釣りに行くのが厳しくて天気予報とにらめっこですが、まだしばらくは楽しめそうです。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2005-11-16 15:47
flysmithさん、こんにちは。
flysmithさんはストイックな釣り場はお好きですか。時々本当に鱒は居るんだろうかという不安がよぎりますが、今ではもう慣れっこです(笑)。
これからは夜釣りでブラウンがよく釣れるようですが、私はなかなか夜釣りに行く気になれません(笑)。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2005-11-16 16:30
要さん、こんにちは。
Blogを始めて、それまではたまに釣れる鱒の写真が多かったのですが、最近は鱒よりもちょっと目に留まったものや景色を画像に収める事が多くなりました。私の場合は撮った画像を加工するのが好きなのでそのまま使う事はほとんどありませんが、それもまた楽しみの一つなんですよ。
本当はコラージュみたいな事をやりたいのですが、なかなかそこまで知識と技量がついていきません(笑)。


<< <Vol.167>...      <Vol.165>... >>