人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2012年 03月 04日

<Vol.870> white field

<Vol.870> white field_d0029241_20515478.jpg



10本の指先がチリチリと痺れているのを感じながらキーボードのキーを叩くのって、なんとなく不思議な感じがする。
おそらく軽い凍傷を引き起こしているのだろうが、昨日よりは少し回復している。
ちょっと夢中になり過ぎたのかもしれない、などと思うのだが、それでもあっという間に過ぎ去った十勝川で過ごした3月最初の土曜日だったと思う。


<Vol.870> white field_d0029241_20511838.jpg



ホームセンターで買ったプラスチック製の赤くてチープなスノー・カンジキ(敢えてスノー・シューとは呼ばないでおいた方が無難なようだ)を履き雪原の上を歩くのはとても久しぶりのような気がするし、フワフワと足底に何枚かの綿でも敷かれているようで、不思議な感じだった。
雪原に照りつける太陽の日差しは、クラクラと軽い眩暈のようなものを僕に覚えさせた。
白一色のフィールドに吹く風は思っていたよりも穏やかだったし、時折りさらっと吹くと、木立の枝に降り積もった雪がパウダースノーのように風に吹かれて、フワフワと舞うのだった。


<Vol.870> white field_d0029241_2114595.jpg



タタミ数畳ほどはあるような大きな氷の塊がいくつも流れくるフィールドでキャストをするのは久しぶりだろうか。キャストの合間に何度も上流の様子を伺い、そして時折り僕も下流のアングラーに向かって氷が流れて行くよと声を掛ける。氷はおそらく利別川からのものだろう。
ガイドの凍りつき、リトリーブする際に出来上がる氷のシャーベット、そして冷たさで痺れる指先と、十勝川でアメマス釣りをする時の3拍子がしっかりと揃った一日だった。
午前中はインターボディのスカジットヘッドにType8のティップ、そして午後はsink3/sink4のスカンジヘッドにラインを変更する。
お昼まではさっぱりだったけれど、午後からは少しアメマスからの反応が出始めて、久しぶりにアメマスらしい重くて野太い躍動感をお気に入りのロッドを通じて感じることが出来た。
残念なのは、これまで何年間か十勝川の下流域に足を運んでいて一番と思えるサカナがフライをテイクしてくれたけれど、僕にはどうすることも出来なくって最後には川底に沈んだストラクチャーに巻かれてブレイクしたことだろうか。
静寂さに包まれた十勝川の白いフィールド、3月はあと数回は足を運べればと思う。

P.S.12月にオーダーしたMeiserの新しいロッドが発送されたとのメールが届いた。週末までに届くと嬉しいのだけれども、多分ギリギリ間に合わないじゃないかと思う。


<Vol.870> white field_d0029241_21325022.jpg



今日のBGM : Sidsel Endresen & Bugge Wesseltoft / Psalm


by d-yun5-fly-elise | 2012-03-04 21:35 | spey fishing | Comments(18)
Commented by fishytaddy at 2012-03-04 23:07
あの距離を赤プラカンジキで歩いたと思うと、そうとうですね。。。
川に立ちこんでいると、不意に腰あたりを叩かれて、どきっ!っとすると、氷の塊りだった、、、というのが、いちばん怖いです。。。笑)
Commented by やすこう at 2012-03-05 12:50 x
相変わらず、よい釣りを楽しまれているようですね。

しかし、氷が流れる川で釣りとは・・・ほんとうに寒そうですwww

サラシオーネに命は吹きこまれたのでしょうか?
ヒットフライはチャートリュースのラバーレッグですか?

東京は、今日は雨ですが、春めいてきましたが、まだまだ、北の地は冬ですね。

ところで5月下旬から6月上旬の間で、また、朱鞠内湖と天塩川にいければと思っています。また、委細はご連絡しますね。

凍傷やいろいろ危険なことがありそうなので、どうぞ、お気をつけて
Commented by tahara at 2012-03-05 13:34 x
こんにちは。 お疲れ様でした。
変ですね~、私の指はなんともないですよ~。
そんなにデカかったのですか? 昨年の春の奴以上? 大物を引き寄せるフェロモン出しているのですね。 どおりでYunさんの近くで釣りしてると、私まで不思議と大きな魚が釣れる訳だ・・・。
Commented by hide at 2012-03-05 19:24 x
Yunさん、こんばんわ。
週末、良い鱒に出逢えた様ですね。 私は土曜日そこから数キロ上流のポイントにいましたよ。  アクセスが少し困難ですが2度完敗した鱒にリベンジで通ってます。 厳冬期の間しばらく気配を消していた様ですがまた最近出没して来ている様です。今夜からこちらは大雪でまた暫く本流へのアクセスが困難になるので残念ですね。 折角、開幕したのに、、、
Commented by shucraft at 2012-03-05 20:51
Yunさんこんばんは!
なかなか寒い十勝でしたが、おたがいに良いサイズがでて良かったですね!次回はもう少し釣れると良いのですが。。。またお願いします。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2012-03-05 21:05
タッドさん、こんばんは。
普段がなにしろ運動不足なので、久しぶりに良い運動になりました。写真で見ると結構な距離がありそうですが、意外とそうでもないんですよ。それにしっかりと踏み跡もあるものですから・・・。
流れてくる大きな氷は結構な速さで下ってくるものですから、なかなか気が抜けません。確かに怖いですよね。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2012-03-05 21:10
やすこうさん、こんばんは。
風が穏やかだったのが幸いでしたが、やはりこの時期ならではというか、かなり寒かったです。サラシオーネは次回ぐらいから使ってみようかと思っています。何しろリールが凍ると厄介そうですからね。
チャートリュースのラバーレッグ、実は結んでみたのですが、残念なことに2投目で根掛かり、泣く泣くロストしてしまいました。泳ぎは悪くなかったですよ。是非、お試しあれ。
5月下旬の朱鞠内湖は楽しみにしております。連絡をお待ちしておりますね。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2012-03-05 21:16
taharaさん、こんばんは。
ちょっと夢中になりすぎたのかもしれませんね。まだ指先が痺れています。
ロッドを通じて感じただけでも、いいサカナでした。昨年の春に出会ったアメマス以上のサカナだと思います。フェロモンですか?加齢臭なら十分納得できますがね。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2012-03-05 21:20
hideさん、こんばんは。
そちらは今夜から大雪予報でしたか。そうなると週末はフィールドへのアプローチが大変になりそうですね。覚悟しておくことにします。
土曜日はお会い出来るかと思っていましたが、やはり上流に行かれていましたか。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2012-03-05 21:24
SHUさん、こんばんは。
今回もフィールドでは誰よりも早く、さっさと仕事を終えてしまうSHUさんでしたね。私は午前中さっぱりだったので、午後に期待していまいた。
今週末、またご一緒出来ると良いですね。
Commented by fishordie at 2012-03-05 23:31 x
Yunさん、こんばんは。ふと2年前を思い出しましたが、今回はかなり快適な釣りだったようですね(笑) でも快適な時の方がついつい長時間釣ってしまって凍傷になりやすいのかも・・・  こちらはボチボチ伊豆辺りの渓流からのんびり始めようかと思っています。新しいロッド、楽しみですね!ブログで拝見するのを楽しみにしております。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2012-03-06 20:22
fishordieさん、こんばんは。
確かに2年前よりも風は穏やかでしたが、さすがに寒いです。あの時は風と寒さもそうでしたが、サンドカラーの濁りがとにかく酷かったですね。
リールはもうすぐ税関を通過するようです。ロッドはあともう少しでしょうか。どちらにしても届くのが楽しみです。
今回はリールの件で本当にお世話になりました。いろいろと手配していただき、ありがとうございました。荷物が届きましたら連絡しますね。
Commented by hide at 2012-03-07 16:22 x
Yunさん、こんにちわ。 
 今日休日でしたので色々回ってみましたよ。下流域開けました!でも旅のPには除雪で押し除けられた雪で今日は無理でしたよ。 
 茂の橋に朝一に入りまして橋よりかなり下流で手前の流れの筋で小さ目のがぽつぽつでした。 最後に打のランでは60アップが4本50サイズがかなり釣れました14時位で止めましたがチャート、グリーンよりオレンジで全て60アップでしたね。連日、気温が高く濁りが例年の同じ時より酷いです。 雪が更に緩んで来てますので埋まりやすいですよ。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2012-03-07 22:35
hideさん、こんばんは。
フィールド情報、ありがとうございます。正直、羨ましい・・・。こういう話をお聞きすると、仕事そっちのけでそちらへと足を運んでしまいたくなってしまいます。
コンディションは少しずつ上向いているようですね。気温が高くなると少しずつ濁りが出るのは例年のことですが、今年は少し早いですか。
土曜日にはまたお邪魔するかと思います。お会い出来ました際には、宜しくお願いいたします。
Commented by hide at 2012-03-08 18:37 x
Yunさん、こんばんわ。
仕事が早朝ですので昼過ぎには大抵仕事が終わるんです。 連日プラス気温で駐車場所からのアクセスがスノーシューでも結構大変ですよ。
 素足でアクセスを試みた方がはまってグチャグチャです。 新たに道を作っておきますね(笑)
 今日もかなり反応良かったです。60アップが数本、、、、もしかすると先日Yunさんがラインブレイクしたモンスターをランドしてしまったかもしれません、、、(汗) サイズは今度御逢い出来た時にデジカメの画像を見て頂けますか、、。 
Commented by d-yun5-fly-elise at 2012-03-08 22:58
hideさん、こんばんは。
新しいルートを作っていただき、ありがとうございます。確かに気温が上がると、アクセスするだけで汗だくになってしまいますよね。なにしろ普段が運動不足なもので、川辺に辿り着く頃には息切れをおこしてしまいます。
メール、ありがとうございました。それにしてもすごいサイズのアメマスですね。あのサイズをよくセルフ・ランディングされたなと感心します。私も最初のヘッドシェイクでおおよそのサイズは予想できますが、それにしてもすごいの一言です。自己記録更新、おめでとうございました。
Commented by hide at 2012-03-09 19:14 x
Yunさん、こんばんわ。
昼過ぎに行きましたがノーヒットでした。おそらく朝からプレッシャーがかかり深場に潜んでしまったかもしれません。 今日昼過ぎに私が行ったときには5台来てましたので明日は朝一番にアソコのあのポイントにみなさんで入った方が良いと思います。 アクセスする道ですが一番右側が私が今日踏み固めました、半ば過ぎ位まで出来ていますので(笑)
 私もまさかあんなサイズがヒットするとは思いませんでしたよ。 一気にバッキングまで出されてしまいまして冷や冷やでした。 尾鰭が見えた時一瞬、鬼か鉄頭と勘違いした位でしたから(汗)
 ハイバンクのポイントもまだ入ってても数少ないと思うので凄い気になるんですがどうでしょう?茂岩、打、利にアングラーが集中してるので入れてないと思うので逆にチャンスですよね。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2012-03-09 21:22
hideさん、こんばんは。
週末のフィールドは賑やかになりそうですが、まぁ焦らずのんびりといこうと思っています。と思いながらも、フィールドに立つとついつい夢中になってしまうのですが・・・。
今日はタイミングよくマイザーさんの工房からオーダーしていた新しいロッドが届いたので、明日はフィールドテストをするぐらいの気持ちで楽しめればと考えています。
あのトロフィーサイズのアメマスはヘッドシェイクタイプではなく疾走タイプでしたか。でも仰るようにあのサイズの疾走なら、確かに他の魚を想像してしまうかもしれませんね。


<< <Vol.871>...      <Vol.869>... >>