人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 10月 11日

<Vol.851> 秋の心残り

今日のBGM : Koop - Tonight / Nicola Conte Jazz Version
<Vol.851> 秋の心残り_d0029241_21105379.jpg



数秒のカウントダウンののち、ややロングストローク気味のリトリーブ。やがてビーズヘッド仕様の#6番のストリーマーフックに巻いたオリーブカラーのウーリーをテイクしたレインボーが猛烈なスピードで疾走する。#6/7番のマイザーMKSにセットされたPerfectリールからは少しこもりがちの逆回転音が奏でられ続け、やがて重々しい派手な跳躍と共に水面が大きく割れた。そしてロッドを手にしたアングラーはただただその疾走が鳴り止むのを待つしかなかった。どうかバレませんようにと願いながら・・・。


<Vol.851> 秋の心残り_d0029241_21253945.jpg



連休の前半を友人達とオホーツクの小さなダム湖で過ごすことにした。
本当は流れのあるフィールドで休日を過ごしたかったという思いもあるのだけれど、なかなかそれが叶わないフィールドの状況というのもあるのかもしれない。早朝はフリース地のジャケットを必要とするぐらい気温が冷え込んでいた。先週よりも紅葉はより鮮やかな色合いへと進んでいたように思う。それにしても素晴らしい体高のパワフルなレインボー達だった。


<Vol.851> 秋の心残り_d0029241_21342143.jpg



普段からなるべくタックルのチェックは怠らないようにと心掛けている。特にティペットのウィンドノットに関しては尚のことそうである。だからそんな甲斐もあってか僕は本流、それに止水とフィールドではほとんどあわせ切れというものを経験したことがなかった。今回はもしかしたら僕の中で少し油断というものがあったのかもしれない。
ペリーポークからのキャストの最中に1.5号のフロロカーボンのティペットに1ヶ所だけウィンドノットが出来上がっていたことには気づいていた。なかなか鱒からのコンタクトが訪れない時間が長かったものだから、次にフライを交換する時についでにティペットを交換すれば良いやぐらいにきっと思っていたのだろう。そんなウィンドノットの出来上がったティペットの先には、jockさんから屈斜路湖用にと以前戴いた長めのオーストリッチをテイルにあしらったグリズリーハックルの少しサイズが大きめのウーリーを僕なりにアレンジしたものが結ばれてある。フライが着水後、確か3回目のリトリーブだった。ランニングラインを握る指先に不意に訪れた鈍重な衝撃。これまでの経験から、指先に伝わるその感触でおおよその鱒のサイズは分かるつもりだけれども、確かにそれはこのダム湖でこれまで僕が感じたものの中でも一番重いものだった。プツンというあっけなく大切なものとの繋がりが切れるような感触。あっという声にもならない吐息と共に注意を怠ってしまった後悔の念がジワジワと底からこみ上げてくるのだった。
アングラーはがっくりと肩を落とし、もう一度初心に立ち返ることを心に決めたのだった。
ある秋の日の小さなダム湖でのちょっとした心残り。


<Vol.851> 秋の心残り_d0029241_21591240.jpg


by d-yun5-fly-elise | 2011-10-11 22:04 | spey fishing | Comments(22)
Commented by abu-z4 at 2011-10-11 22:24
Yunさん、こんばんは。
1週間で、山は随分色づいたんですね。
それにしても心残りの1匹は残念ですね。
ひょっとすると、前回一緒に行ったときに会ったルアーマンが言っていたようなサイズっだったかもしれませんね。
川はそろそろ終わりなんでしょうか?
もう1度だけでいいから、行ってみたいと思っているんですが・・・・・
Commented by 110-ken at 2011-10-11 23:07 x
Yunさん,こんばんわ

今回もいい釣りをされていたようですね,Akiranさんと合流しようかとも話をしましたが,釣れなくてもいいから本流で釣りをすることを選択してしまいました。

さて,ティペットやフックの状況,いつも自分は適当です。今回のYun山のエントリーを見ていて,だから自分は釣れないんだなーって反省してしまいました。
確か,西山さんの本にも書いてあった気が・・・
今度から自分も気をつけよーっと!
Commented at 2011-10-11 23:14 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by MORI at 2011-10-11 23:15 x
Yunさん、こんばんは。
週末はお疲れ様でした。
止水の釣りでは全然いい思い出がありませんでしたので、正直あまり期待していませんでした。しかし実際には、コンスタントに当たりがあり、釣れればいい魚のジャンプの連続で、とても楽しめました。ちょっと、止水での釣りに対しての考えを改めようかと思っています。
あと、ウーリーが最強フライということも改めて実感した次第です。(笑)
またよろしくお願いします。
でも、やっぱり今度は川で釣りたいかな。
Commented by shucraft at 2011-10-11 23:58
Yunさんこんばんは!
楽しい2日間でした。有難うございました。それにしても釣ってましたね!コツがありましたらコッソリ教えて下さい(笑)
またお願いします。
Commented by hisuycast at 2011-10-12 09:59
     
It is a season of autumnal leaves.
    
and this time -- thank you.
Discovery at that place was surprised. (Laughter)
      
The bear appeared in Sapporo.
Shields appeared in Saitama.(Laughter)
   
Commented by d-yun5-fly-elise at 2011-10-12 20:02
ABUさん、こんばんは。
確かに季節の針は少し先へと進んでいたようです。色づいた木々の葉を見ていると、少しずつ秋も深まっているような気がしました。
あれはなかなかいいサイズの鱒でした。ちょっとは心残りがありますが、こればかりは私が注意を怠ったせいなので仕方がありません(笑)。
今週末は本流に足を運べるといいですね。状況によっては、もう一度泊まりで出かけてみようかとも思っています。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2011-10-12 20:06
110-kenさん、こんばんは。
本流の状況も少しずつ回復していたようですから、110-kenさんたちの選択は間違っていなかったかもしれませんね。
今回はタックルのチェックの重要性を改めて再認識しました。あまり神経質になり過ぎるのもどうかとも思いますが、やはりこういうことがるとどうしても・・・笑。
次回は本流でお会い出来るといいですね。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2011-10-12 20:11
鍵コメさん、こんばんは。
鍵コメさんがよく通われている湖(支笏湖でしょうか)には、確かにレコード以上のサイズの鱒が棲んでいそうですね。もちろん、あまり私にはご縁のないサイズの鱒ですが・・・笑。
私も以前その湖にせっせと通っていた当時は、いろんな逸話を耳にしました。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2011-10-12 20:18
MORIさん、こんばんは。連休はご苦労様でした。
焼肉セットの準備など、ありがとうございました。
それにしても、あそこのダム湖のレインボーは本当によくジャンプしますよね。サイズが大きくなると、それがますますド派手になるので、小さなフライがあっけなく外れてしまうのではと、ロッドを握りながら思わずヒヤヒヤしてしまいます。
ウーリーは止水でもなかなか有効ですよね。でも、状況によってはフライのカラーのローテーションも大事かと思います。
次回は本流でしょうか。またよろしくお願いいたします。くれぐれも飲み過ぎには注意ですね(笑)。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2011-10-12 20:23
SHUさん、こんばんは。連休はご苦労様でした。
それに2日目のランディング、ありがとうございました。鱒との距離がなかなか縮まらなくって、さてどうしたものかと困っていましたから・・・笑。
コツってあるのかどうかは分かりませんが、強いて言えば、鱒が回遊してくることを信じてキャストするぐらいでしょうか。意外とめげてしまうのですが・・・笑。
こちらこそ、またよろしくお願いいたします。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2011-10-12 20:27
トキさん、こんばんは。
北海道も少しずつ秋が深まってき始めました。
朝晩はさすがに寒いのでストーブをつけています。
ニュースでは札幌の市街地にもクマが出たようですね。そのうち中心街にある大通公園にもクマが出るかもしれませんよ(笑)。
Commented by yukky-g at 2011-10-12 21:05 x
yunさん、こんばんは。
良いレインボーですね!
素敵な景色の湖で幅広ニジとは…最高の組合せですね。
ウインドノットはフライ交換の時に、、、僕もいつもそうです(笑)
しばらく釣りに行けないのですが、11月の十勝の準備だけは始めました。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2011-10-12 21:32
yukkyさん、こんばんは。
お仕事の方が忙しそうですね。11月の十勝川では是非お会い出来るのを楽しみにしております。私もそろそろフライを巻き足しておかないと・・・笑。
秋のフィールドとレインボー、私にも素敵な組み合わせのように思えています。どうも訪れたタイミングが良かったようでして・・・笑。
これからは、ウインドノットに気付いた時にティペットを交換しておこうかと・・・。でも根っからのものぐさですから、いつまで続くやらです(笑)。
Commented by T・Gordon at 2011-10-12 22:59 x
Yunさんこんばんは、お久しぶりです!
先日、機会があり2007年9月号のNorthAnglersを拝読させて頂きました。そうですYunさんの記事です(笑)
本当にスペイフィッシングは楽しくもあり奥の深い釣りです。
それにしても素晴らしいレインボーですね!
Commented by やすこう at 2011-10-13 08:30 x
紅葉がきれいですね。ダム湖のレインボーも元気がよさそうですね。
来月末のお誘いすいませんでした。新潟の荒川のサーモンのエントリーとバッティングしていて・・・ざんねんです。
みなさんが、楽しそうに厳冬期のアメマスを語られるので、とても興味があります。また、機会をみて・・・
ありがとうございました。
クマにも要注意!
Commented by d-yun5-fly-elise at 2011-10-13 22:35
T・Gordonさん、こんばんは。こちらこそ、ご無沙汰しておりました。
あのNA誌の記事から4年の月日が経ちました。その間にロッドにラインそれにフライと、スペイを取り巻く環境も随分と変化していったような気がしています。さて、これからはどんな風に変化していくのでしょうか。ある意味、それはそれで楽しみであったりもします。
今回は素敵なレインボー達に出会えました。十勝川のアメマスが本格的に始まるまでの間、何とか晩秋のパワフルな本流レインボーに出会えればと願っています。
T・Gordonさんのブログ、リンクさせていただきました。今年は十勝川でお会いできるかもしれませんね。今後とも宜しくお願いいたします。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2011-10-13 22:40
やすこうさん、こんばんは。
紅葉がさらに進んでいて、空気がとても澄んでいました。本当に秋らしい天気でしたよ。
そうでしたか、スケジュールが荒川のサーモンとバッティングしてしまいましたか。それは仕方がありませんね(笑)。来年は札幌からも近いですし、一度浜益川のサーモンにでもトライしてみましょうか(笑)。9月末から10月初めがお勧めかもしれません。
晩秋から初冬の十勝川のアメマス、なかなか独特の趣があるので、是非ご一緒できればいいですね。
Commented at 2011-10-13 23:33 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2011-10-14 22:28
T・Gordon、こんばんは。
いえいえ、どういたしまして。こちらの方こそ、宜しくお願いいたします。
Commented by mr.hoo at 2011-10-16 08:50 x
yunさんこんにちわ。ダム湖でもこんな素晴らしいニジマスが釣れるのですね。私、どうも止水での釣りが苦手なのか(笑)
この秋は道北、オホーツク、十勝とうろつきましたがフラレっ放しでございます(笑)yunさんの去年のこの時期のブログを拝見して、近場のポイントに入ろうかと企んでおります。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2011-10-16 22:55
mr.hooさん、こんばんは。
私のフライフィッシングは止水での釣りからスタートしたものですから、リトリーブの釣りはたとえなかなかコンタクトが訪れなくても、なぜかしら結構好きなんですよ(笑)。
そういえば近場の本流もそろそろメンテナンスの時期を迎える頃でしょうか。タイミングが合えばいいですね。


<< <Vol.852>...      <Vol.850>... >>