人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 10月 25日

<Vol.721> モード・チェンジ

<Vol.721> モード・チェンジ_d0029241_20452883.jpg



季節ごとに出合える北の大地のいろんな鱒達。
そろそろ僕の中でも、パワフルな本流レインボーからネイティブなアメマスへモード・チェンジ。
晴れ渡る道東の空は、キリリと引き締まった空気感をたくわえている。
土曜日の朝は、アメマスの川として名の知れた音別川の河口で始まった。


<Vol.721> モード・チェンジ_d0029241_20545365.jpg



河口脇の横に延びたSpookyなアメマス達で溢れるプールには、すでにたくさんの様々なスタイルの釣り人達の姿。怯えた鱒達はことさら柔らかくフワリと着水したスペイラインにも驚いて、まるでクモの子を散らすかのように逃げ惑う。

ローカル・スタイル。
確かにフィールドごとに、そのフィールドに最も適した釣り方というものがあるのかもしれない。
やはりここでもルースニングなのだろうか。
それにしても数年前に僕がこのフィールドを訪れた時よりも格段にツーハンド・ロッドを手にしたFFMが増えたような気がする。

スローリトリーブの#6番のウエットフックに巻いたオリーブカラーのソフトハックルをモゾモゾっとテイクしたのは、尾びれや背びれがずいぶんと傷付いたオスのアメマスだった。アメマス達の繁殖行為の激しさというか厳しさを物語るようなその姿に、ちょっと申し訳ないような気がしたのだが、なぜか久しぶりに見るアメマスの姿に、どこかホッとするものを覚えた。


<Vol.721> モード・チェンジ_d0029241_2116098.jpg

                  original photo by Mr.Mori


1年振りに訪れる十勝川下流域は、ずいぶんとその姿を変えていたように思う。きっとこの夏に続いた長雨の影響なのだろうか。水位もまだまだ高かったようだし、釣りにならないほどではなかったけれど、濁りもそれなりに残っていた。
空の色を映し出した青い本流の対岸に数人の気の早い釣り人の姿が小さく映る。
そろそろここもシーズンインを迎えるのかもしれない。
友人達と少しの時間、濁った本流にフライを泳がせてみたけれど、結局誰のロッドもアメマスの力強さで曲がるということはなかった。

帯広の市街地を流れる十勝川本流で、川面が幻想的な美しさに彩られるイブニングの時間帯が訪れるまでフライを流してみたけれど、最後まで僕のスペイロッドに本流レインボーからのコンタクトは訪れなかったし、出来ることならパワフルな本流レインボーからトルクフルな本流アメマスへと僕のモードがスムーズにシフト出来るようなドラマを望んでいたのだが・・・。
まぁ、釣りというものは概してこういうものなのかもしれない。


<Vol.721> モード・チェンジ_d0029241_21381295.jpg


by d-yun5-fly-elise | 2009-10-25 21:38 | spey fishing | Comments(8)
Commented by 110-ken at 2009-10-25 22:07 x
Yunさん,こんばんわ

昨日は,お疲れ様でした。
自分は今回の釣行でアメマス釣りにシフトしようかとも思っていたのですが,そのアメマスはまったく釣れず,その代わりといっては贅沢すぎますが,ニジマス釣りをいい形で終えることができました。

それにしても,昼から入ったポイント,一人ではなかなか勇気が必要ですが,もう一度足を運びたくなるとても魅力的なポイントでした。
んーまた行きたくなってしまいました(笑)
Commented by Mori at 2009-10-26 00:11 x
Yunさん、こんばんは。

お疲れ様でした。
御一緒させて頂きありがとうございました。とても楽しい一日が過ごせました。

私は初アメマスだったのですが、群れであれだけの数がいてビックリしました。やはり目の前に魚がいるとドキドキワクワクしちゃいます。
いつもの年だとニジマスが釣れなくなったらシーズンオフに自然となっていましたが、アメマス釣りという分野が増えましたので、私の釣りの幅(期間)が増えて、釣りが出来ない退屈な週末が減ってくれそうです。
十勝のあのバンクのところでアメマスを釣るのを今からイメトレしときます。
また、御一緒できる日を楽しみにしています。

PS:horiさんへ
運転お疲れ様でした。
豚肉と蒲焼のタレと山椒のコンビネーション、私にマッチザハッチでした。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2009-10-26 18:34
110-kenさん、こんばんは。
土曜日はお疲れ様でした。風邪の方は大丈夫ですか?あまり無理をせず、お大事にされてください。
「小さいです。小さいですよ」と仰っていましたが、上流から見ていても、いいロッドの曲がり方でしたね。私は心の中で密かに110-kenさんを先行させるんじゃなかったと後悔しておりました(笑)。
私の方は相変わらず十勝川で本流レインボーの「クギリ」がつけられないでいます。さてさて、如何したものでしょうかね(笑)。
お昼に訪れたポイントはSWING-UPさんも仰っていましたが、水位が高いと遡行がかなり危険なので、一人で行かれる時は十分に注意されてくださいね。流されると、きっともう一緒に釣りに行けなくなりますから・・・。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2009-10-26 18:42
Moriさん、こんばんは。
土曜日はお疲れ様でした。アメマスにレインボー、それに清水町の韋駄天の豚重と濃厚な組み合わせでしたね(笑)。
11月初旬から12月初旬の結氷時期までは、おそらく十勝川本流のアメマス釣りが楽しめると思いますよ。シーズン後半はウェーダーも凍りつくぐらい寒いのですが、アメマスの力強さはなかなかのものだったりします。早春とは違い水位が高めなので、ハイバンクのポイントではなかなかバックスペースが取れません。きっとキャスティングの良い練習にもなると思いますよ。
タイミングが合えば、是非また御一緒しましょう。
Commented by kaneko at 2009-10-27 23:09 x
Yunさん、こんばんは。
またまたお世話になりました。 そしてhoriさん、運転お疲れ様でした。
今回はアメマスにもバラされてしまいました・・・。 今年はほとんどバラしです。 もう道具のせいにするしかありません(泣)。
このままでは終われません、よね?  まだまだチャンスがあるはずです!
Commented by d-yun5-fly-elise at 2009-10-29 20:14
kanekoさん、こんばんは。
先週末は、お疲れ様でした。
まだまだ出会えるチャンスはあると信じているのですが・・・。
でも本流レインボーとはすっかり縁がないようです。
今年もそろそろ本流アメマスですね。またよろしくお願いいたします。
Commented at 2009-11-10 00:25 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by d-yun5-fly-elise at 2009-11-13 22:29
鍵コメさん、こんばんは。
コメントへの返事が送れて申し訳ありませんでした。
相変わらず釣りには行っていたのですが、ある日突然自宅のPCが起動しなくなって更新が出来ないでいました。
ご心配をお掛けしてしまったようですが、今後とも宜しくお願いいたします。
P.S.でも、お陰で貴重な時間をすごせたような気がします(笑)。


<< <Vol.722>...      <Vol.720>... >>